秋田商工会議所青年部

8月例会のご案内

8月例会は会員相互の親睦を図るばかりでなく、秋田政経会の皆様方をお招きし、情報交換を図りながら親睦を深める機会にしたいと考えております。

アトラクションも女性ボーカルグループによるミニコンサートを企画しており、参加された皆様が楽しみながら「YEGの絆」を深めていただくことで、新たなビジネスチャンスの創出に繋がれば幸いと考えております。

日 時:8月19日(水) 19:00~21:00
場 所:イヤタカ2階
テーマ:「心を触れ合い!YEGの絆!」
会 費:5,000円

6月例会を開催しました

6月例会

会員交流委員会 委員長 三浦聡

6月例会を17日に開催しました。
会員相互の親睦を図る交流会ということで、前半はボウリング大会、後半が表彰式・懇親会という二部構成で行いました。
まず、前半のボウリング大会はペア戦とし、ペア同士の親睦・絆を深めることを目指しました。
それが多分良かったのでしょう!会場はもの凄い歓声が飛び交い大いに盛り上がりました。

その後、懇親会会場のイヤタカさんが経営するラ・コルテに移動し表彰式・懇親会を開催しました。
スポーツを楽しんだ後の懇親会は、何もしなくても自然に盛り上がるものです。
皆さん席に着くなり、すぐに歓談。会長挨拶もまともに聞き取れない状態でした。
また、ホームページにつき実名は避けますが、年内に結婚します!!発言が2人から飛び出すなど嬉しいハプニングが続発!
会場はとても幸せな雰囲気になりました。

さて、肝心な表彰の結果です・・・・・が、すみません。忘れてしまいました。
ただ、覚えているのはペア戦の優勝が田中均さん・秋川修一さんペアで、ネッツトヨタさん協賛の新型プリウス(試乗車券)を獲得した事。
それとペアの部BB賞で、太田清志さん・名古屋孝子さんペアに、朝日綜合さん協賛のマンション1室(一泊宿泊券)が贈られた事です。

今後、田中均さん・秋川修一さんペアが仲良くプリウスを試乗している様子と、太田清志さん・名古屋孝子さんペアが宿泊券を使ったかどうかの取材を広報委員会さんにお願いし報告を終わらせていただきます。

次回交流会は12月クリスマスです。楽しみにしていてください。

【例会案内】7月例会のご案内
「攻めか!守りか!危機を乗り切る生き残りマネジメント」

この例会は秋田YEG会員限定となります。一般の方のご参加はできませんのでご了承下さい。


経営開発委員会では秋田県内外で活躍中の経営コンサルタント(有)ジー・エフ・シー
の佐藤善友氏を講師にお招きして7月例会を開催いたします。

未曾有の厳しい経済状況の中で、中小企業が生き残るために必要なマネジメントとは
何かを知り、それを会員が自らの会社にあてはめ、実際の企業経営で実践できる機会
とします。

講演会終了後は懇親会も設定しております。
たくさんのご参加をお待ちしております。

日 時:7月23日(木)18:30~21:55
場 所:第一会館本館
テーマ:「攻めか!守りか!危機を乗り切る生き残りマネジメント」
講 師:(有)ジー・エフ・シー 代表取締役 中小企業診断士 佐藤善友氏

会 費:4,500円(懇親会不参加の方は無料です)