秋田YEGニュース
先輩方の軌跡
- 2025年度(令和7年度 岡 泰造 会長)
- 2024年度(令和6年度 佐藤 新一 会長)
- 2023年度(令和5年度 江畠 勝志 会長)
- 2022年度(令和4年度 吉川 裕太 会長)
- 2021年度(令和3年度 中村 猛留 会長)
- 2020年度(令和2年度 中村 猛留 会長)
- 2019年度(平成31年度 阿部 隆志 会長)
- 2018年度(平成30年度 進藤 文仁 会長)
- 2017年度(平成29年度 進藤 文仁 会長)
- 2016年度(平成28年度 丸谷 卓巳 会長)
- 2015年度(平成27年度 杉本 公彦 会長)
- 2014年度(平成26年度 石田 隆一 会長)
- 2013年度(平成25年度 鍛治 伸 会長)
- 2012年度(平成24年度 工藤 浩睦 会長)
- 2011年度(平成23年度 石郷岡 誠 会長)
- 2010年度(平成22年度 鈴木 雅人 会長)
- 2009年度(平成21年度 小林 裕 会長)
- 2008年度(平成20年度 中村 瑞樹 会長)
第2回事業拡大委員会オープン委員会開催
【第2回事業拡大委員会オープン委員会 開催報告】
7月3日(木)に開催した「第2回事業拡大委員会オープン委員会」、大盛況のうちに終了しました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました✨
事業拡大委員会では、会員の皆さんのビジネスをさらに大きくしていくためのヒントや手法を学ぶ勉強会を毎月開催しています!
今回のテーマは…
「フランチャイズ」と「合弁会社」!
実際にフランチャイズ本部を運営する菅原魁人委員長と、合弁会社の運営経験を持つ斎藤真委員を講師にお迎えし、リアルなメリット・デメリットや、ここでしか聞けない経験談をたっぷりシェアしていただきました。
会場は皆さんの熱気でいっぱい!
真剣な表情でメモを取る姿や、鋭い質問が飛び交う光景が印象的でした✍️
勉強会の後は、場所を移して懇親会
自社PRタイムでは、それぞれの事業にかける想いがぶつかり合い、新たなビジネスの予感がする最高の夜になりました✨
事業拡大委員会は、これからも皆さんのビジネスの成長を全力で応援します!
来月のオープン委員会も、どうぞお楽しみに!
6月例会は寒風山でのトレッキング
【開催報告】先日6月21日(土)に開催された秋田YEG6月例会は、最高の天気に恵まれた寒風山でのトレッキングでした!
「世界の中心で、夢を叫ぶ」をテーマに、参加者全員で寒風山を登頂。
心地よい汗をかきながら、それぞれの心に秘めた「夢」を山頂で力強く叫びました!
普段の例会とは一味違う、体を動かしながらの例会は、参加者の皆さんの達成感に満ちた笑顔が印象的でしたね。
雄大な自然の中で、改めて自身の目標を見つめ直し、仲間との絆も深まる一日となりました。
例会後の懇親会も大いに盛り上がり、湯上りのリラックスした雰囲気の中で、さらに親睦を深めることができました。
秋田YEGでは、これからも会員の皆さんの成長と交流を促す、様々な例会を企画していきます。
今回の例会が、皆さんの夢への一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです!
城南中学校で「職場体験に向けた講話会」に 会員の照井真澄さんと榎真寿美さんが講師として参加しました
令和7年5月19日(月)に城南中学校で行われた、
3年生の総合的な学習の一環「職場体験に向けた講話会」に
会員の照井真澄さんと榎真寿美さんが講師として参加しました!
きっかけは、秋田YEGホームページに「子どもたちに楽しみながら生きる力を育み、働くことの楽しさと学びを提供する事で、秋田の未来を担う子どもたちに夢を持ってもらう事業を行います」という活動方針を先生が見つけて、ぜひ城南中学校で講話会を行ってほしいと
熱烈オファーをいただき実現しました。
ダブルますみの二人からは、自身の生い立ちや苦労話、秋田で頑張ることができた理由、秋田の中学生に期待すること等を話しながら、
最後は、YEGで出会った仲間の大切さもお伝えすることができました。
城南中学校の皆さん、このような機会をいただき
ありがとうございました!
5月例会「自企業の発展への一歩〜見つめ直す本当の姿〜」が開催されました
秋田YEG5月例会が、5月14日(水)にぎわい交流館AUにて開催されました。
今回の例会テーマは「自企業の発展への一歩〜見つめ直す本当の姿〜」。
講師には、株式会社SAIKO 代表取締役 菅原 彩子 氏をお迎えし、
「Disc理論を使った自己分析と他者理解」を通して、参加者それぞれが自社の現状を見つめ直し、新たな発見や学びを得る貴重な時間となりました。
素晴らしい学びの機会をありがとうございました!
そして例会後の懇親会は、年代別に5つのグループに分かれて開催されました。共通世代との交流は新たな視点や刺激を与え、YEGの結束力をさらに高める良い機会となりました。
————————————————–
【講師紹介】
株式会社SAIKO 代表取締役
菅原 彩子(すがわら さいこ)氏
1985年9月1日生まれ
秋田県大仙市出身、大仙市在住
【保有資格】
看護師、公認心理師、ストレスチェック実施者
【略歴】
2018年7月 秋田赤十字病院 退職
2019年1月 個人事業 開業(健康相談、メンタルヘルス、ハラスメント対策)
2021年5月 法人成 株式会社SAIKO
組織風土改革としてコミュニケーション研修、グループコーチング、ヘルスケアサポートを行っている。
————————————————–
全国会長会議に会長が参加してまいりました
県内各YEGの総会に参加、交流を重ねて参りました
令和7年度定期総会が開催。新秋田市長・沼谷純さんと県知事・鈴木健太さんにご臨席賜りました。
4月21日に秋田キャッスルホテルにて定期総会が行われました。
今年度会長を務める岡泰造君の挨拶に始まり、前年度の事業報告・収支決算と、今年度の事業計画・収支予算が、満場一致の賛成で承認され、いよいよ新年度が始まりました。
そして懇親会では、内外から沢山のご来賓の皆様にお越し頂いた中、今話題の新秋田市長・沼谷さんと県知事・鈴木健太さんにもご臨席賜り、ご挨拶も頂戴いたしました。
このお2人はつい最近まで秋田YEGに所属されていた!!!!ので、沢山の会員が以前から懇意にさせて頂いておりました。
秋田のトップが替わり、秋田YEGも地域を支える青年経済人として、気を引き締めて頑張って参ります!
今年度もよろしくお願いします。
令和7年度が始まります
令和7年度秋田商工会議所青年部スローガンと会長挨拶を掲載しました。
ぜひこちらのページからご覧ください。
先輩方の軌跡
- 2025年度(令和7年度 岡 泰造 会長)
- 2024年度(令和6年度 佐藤 新一 会長)
- 2023年度(令和5年度 江畠 勝志 会長)
- 2022年度(令和4年度 吉川 裕太 会長)
- 2021年度(令和3年度 中村 猛留 会長)
- 2020年度(令和2年度 中村 猛留 会長)
- 2019年度(平成31年度 阿部 隆志 会長)
- 2018年度(平成30年度 進藤 文仁 会長)
- 2017年度(平成29年度 進藤 文仁 会長)
- 2016年度(平成28年度 丸谷 卓巳 会長)
- 2015年度(平成27年度 杉本 公彦 会長)
- 2014年度(平成26年度 石田 隆一 会長)
- 2013年度(平成25年度 鍛治 伸 会長)
- 2012年度(平成24年度 工藤 浩睦 会長)
- 2011年度(平成23年度 石郷岡 誠 会長)
- 2010年度(平成22年度 鈴木 雅人 会長)
- 2009年度(平成21年度 小林 裕 会長)
- 2008年度(平成20年度 中村 瑞樹 会長)