秋田YEGニュース
先輩方の軌跡
- 2023年度(令和5年度 江畠 勝志 会長)
- 2022年度(令和4年度 吉川 裕太 会長)
- 2021年度(令和3年度 中村 猛留 会長)
- 2020年度(令和2年度 中村 猛留 会長)
- 2019年度(平成31年度 阿部 隆志 会長)
- 2018年度(平成30年度 進藤 文仁 会長)
- 2017年度(平成29年度 進藤 文仁 会長)
- 2016年度(平成28年度 丸谷 卓巳 会長)
- 2015年度(平成27年度 杉本 公彦 会長)
- 2014年度(平成26年度 石田 隆一 会長)
- 2013年度(平成25年度 鍛治 伸 会長)
- 2012年度(平成24年度 工藤 浩睦 会長)
- 2011年度(平成23年度 石郷岡 誠 会長)
- 2010年度(平成22年度 鈴木 雅人 会長)
- 2009年度(平成21年度 小林 裕 会長)
- 2008年度(平成20年度 中村 瑞樹 会長)
8月17日 「勇気(Y)・笑顔(E)・元気100倍(G)フェスタ」が開催されます!
地元の大学生30名にご参加頂き、7月例会を開催
6月例会が開催されました。
5月例会「新入会員オリエンテーション」
4月定期総会「令和5年度がスタートしました」
令和4年度 3月例会 卒業式が行われました。
令和4年度の最終例会となる「卒業式」が行われました。
卒業される皆様へ感謝の言葉を述べる吉川会長
卒業生の皆さんには秋田YEGに多大な貢献をして頂きました。
卒業証書授与、代表して伊藤香織会員に卒業証書と記念品が贈呈されました。
青経会の方々にもご臨席を賜り、中村会長より卒業生へのお祝いの言葉そして青経会で皆さんをお待ちしていますとお声がけをして頂きました。
会は卒業生を囲んでの笑いあり、昔話ありと会場内は大いに盛り上がりました。
そして今年の卒業式はなんと!オリジナルゲームを現役会員 VS 卒業会員で行いました。
卒業生が対戦相手(現役会員)を指名しての対決!
う~ん、どこかで見たことがある敵キャラが(笑)
素晴らしいアトラクションで会場は熱気に包まれました。
会員力活性化委委員会の須藤委員長をはじめ、委員会メンバーの皆さんの素晴らしい設えでございました。
令和4年度ご卒業の皆様、本当におめでとうございます。
そして私達後輩をリーダーシップを取って導き、今の秋田YEGがあるのは皆様のお陰です。
本当にありがとうございました。
第42回全国大会「美の国あきた大会」開会式 大交流会が行われました。
リアル開催となった第42回全国大会「美の国あきた大会」大変多くの皆様がご参加頂いてくださいました。
田沼会員による独唱から開会式がスタート。
素晴らしい歌声に会場から大きな拍手が!
鯖江、高松、秋田と提灯に火が灯されステージはとても幻想的な雰囲気に包まれました。鯖江と高松からの「想い」を秋田がしっかりと受け継ぎました。
秋田の竿燈の妙技を全国の皆様にご披露。
会場内からは「オー!!」と言う声が何度も起こりました。
登壇者の皆様、会場内笑顔溢れる雰囲気に包まれました。
この笑顔の為に秋田一同長い年月をかけて頑張って参りました。
そしてバトンは第43回全国大会「加賀能登の國 いしかわ小松大会」へ。
石川県の皆様、大会の大成功をお祈りしております。
開会式、大交流会にご参加頂いた全国の皆様、本当にありがとうございました。
OBサロンが開催されました。
先輩方の軌跡
- 2023年度(令和5年度 江畠 勝志 会長)
- 2022年度(令和4年度 吉川 裕太 会長)
- 2021年度(令和3年度 中村 猛留 会長)
- 2020年度(令和2年度 中村 猛留 会長)
- 2019年度(平成31年度 阿部 隆志 会長)
- 2018年度(平成30年度 進藤 文仁 会長)
- 2017年度(平成29年度 進藤 文仁 会長)
- 2016年度(平成28年度 丸谷 卓巳 会長)
- 2015年度(平成27年度 杉本 公彦 会長)
- 2014年度(平成26年度 石田 隆一 会長)
- 2013年度(平成25年度 鍛治 伸 会長)
- 2012年度(平成24年度 工藤 浩睦 会長)
- 2011年度(平成23年度 石郷岡 誠 会長)
- 2010年度(平成22年度 鈴木 雅人 会長)
- 2009年度(平成21年度 小林 裕 会長)
- 2008年度(平成20年度 中村 瑞樹 会長)