秋田商工会議所青年部

第7回理事会開催

10月3日(木)午後7時より秋田商工会議所に於いて第7回理事会議が行われました。
 
会議に先立ち、選挙管理委員会の田中均さんから平成26年度会長当選者として石田隆一副会長が当選したとの報告がありました。
 
今回の理事会では、10月例会について、11月定期総会について、会則ならびに組織改定の必要に基づく会則変更について、電子会員総会細則について、電子理事会細則について、11月交流会(新入会員オリエンテーション)について、「YEGの日」事業について、東日本大震災被災地支援「交流会」事業について、入会希望者承認の件などたくさんの事項が審議通過致しましたことご報告させていただきます。
 1003 H26会長当選報告 004.JPG
 
 

青年市民会議開催!

 9月27日(金)、イヤタカにおいて平成25年度青年市民会議が開かれました。

「青年市民会議のあり方を問う」というテーマのもと、港商友会 細川会長、秋田青年会議所 加賀屋理事長、秋田商工会議所青年部 鍛冶会長によりパネルディスカッション形式で進められ、各団体の活動・3団体の交流等の説明の後、今後のあり方についてお話いただきました。

 時には会場の各メンバーからも「あきた」に何ができるかなどの経験談を交えてのご意見をいただきました。

 これまでに懇親は十分に行われたということで、今後は各会の会長同士でランチミーティング等を行い、連絡を密にし、一緒にできることを模索するとのことで締めくくられました。

 これまでの歴史を踏まえながら3団体が一緒になって、今後の方向性を見いだす貴重な時間になったのではないでしょうか。

 堀川委員長をはじめとする会員交流委員会の皆様、準備,運営と本当にお疲れさまでした。

(記 広報委員会 大山貴裕)

 

IMG_0301.JPGのサムネール画像

 

 

 

IMG_0320.JPG

 

IMG_0316.JPG 

 

IMG_0309.JPG

 

 

 

9月例会「トップアスリートから学ぶメンタルコントロール」

 9月18日(水)、名球会幹事 駒田徳広氏をお招きし、「トップアスリートから学ぶメンタルコントロール」というテーマでご講演いただきました。

 ご存じの方がほとんどだとは思いますが、80~90年代の読売ジャイアンツ、横浜ベイスターズにおいてご活躍されました、あのフレーズ、そう、「満塁男」の熱い話をお聞きできました。
入団当時の厳しい練習や大人としての作法や礼儀、また一軍で活躍するまでのエピソードや指導いただいた国松元2軍監督や長嶋元監督、原監督との今だから笑える(笑って聞ける)話など、身を乗り出して聞いていたのは私だけではなかった・・・ですよね。
 ご自身の講演は「漫談みたいなもの」と、言い表しておりましたが、いやいやなんの!(笑ってしまった箇所はふんだんにありましたが・・・)野球というスポーツを通し、現役選手として、指導者としてのお話は道は違えども我々にとりましても大きなヒントがたくさんあったのではないでしょうか。
 岡委員長はじめとする経営能力委員会の皆様お疲れ様でした。またありがとうございました。
 
(記 広報委員会 大山貴裕)

IMG_0294.JPG

 

IMG_0259.JPG

IMG_0270.JPG

 

 

社会制度委員会9月オープン委員会報告

 平成25年9月17日に秋田商工会議所ホール80にて、社会制度検討委員会9月オープン委員会が開催されました。

 
「企業の子育て支援策『一般事業主行動計画』を策定しよう」をテーマに、次の3人の講師に講演していただきました。
 
太田瑞穂 氏(特定社会保険労務士 当委員会メンバー) 
松嶋 亜紀 氏(秋田県企画振興部少子化対策局) 
水野 亨 氏(秋田労働局雇用均等室厚生労働事務官) 
 
「一般事業主行動計画」は何のためにあるかといいますと、簡単には少子化対策の為であります。
その計画を策定して、企業が子育て支援を押し進め、女性が社会に進出(復帰)することを目指しております。
 
では、なぜそのようなことをする必要になったのか?
言うまでもなく、少子化なのですが、太田先生は、秋田県の人口動態を調べて説明してくれました。
 
平成2年に15~64歳の人口は、80万人いました。
それが、
平成47年になると、15~64歳の人口は、40万人になると予想されております。
 
実に半分です!
 
現在、平成25年でも15~64歳の人口は、60万人とピークから23年間で20万人も減っております。
 
ちなみに平成47年の将来推計ですが、
0~14歳、9%
15~64歳、50%
65歳~、41%
となっており、感覚的には、労働者1人が子供やお年寄り1人を扶養しなくてはならないことが想像できます。
このことに自分は関係ないといっても、そうはいきません。
扶養する人が増えるという事は、すなわち税金や社会保障費が上がるということですから、身が引き締まる思いですね。
 
このような状況になって、男性だけが働いて、家族を支えるという家族イメージは持ちにくい事はお分かりに
なるかと思います。先ほど労働者1人が1人を扶養しなくてはいけないと言いましたが、15歳~65歳まで
みんな働いたと仮定すればのことです。実際には、22歳ぐらいまで学生かもしれませんし、失業中かも
しれませんし、専業主婦(主夫)をしているかもしれません。
 
支える側は大変ですね。だからこそ、国や行政も企業も、子育や女性の社会進出を応援しようということ
なのです。
 
今回のオープン委員会では、その支援策(県の奨励金と国の助成金)を知る事ができました。
子育世代の多い企業さんにはきっとお役に立てる内容だったと思います。
(記 社会制度検討委員長 田崎宏明)

IMG_2954.JPG

IMG_2958.JPG

 

秋田市にぎわい創出事業 アニメ×アイドルフェスティバルinAKITA

去る9月14日(土)、アニメ×アイドルフェスティバルinAKITAが開催されました。

この事業は秋田市中心市街地のにぎわい創出を目的に開催され、実行委員会委員長として当会の石田隆一副会長を始め多くの当会会員が参画し運営に携わりました。

第一会場エリアなかいちでは、全国からご当地アイドル13グループが集い、県内外から集まった大勢の熱心な追っ掛けファンを含めたいへん多くの観客の方々にライブを楽しんでいただけました。

第2会場アルヴェ・ルミエール秋田では、アニメの上映会と声優さんのトークショーに加えコスプレイベントも開催され、熱心なファンが早朝から行列したりたくさんのコスプレイヤーの交流となっていました。

秋田YEGが事業主体となって開催されたビッグイベントが盛会に終了し良かったです。

残暑の中、早朝から夕方まで運営に携わった会員の皆様大変お疲れ様でした。

(記 広報委員会 片谷健太郎)

IMG_0256.JPGIMG_0241.JPGIMG_0228.JPG 

8月竿燈例会終了!

 8月4日から7日にわたって行われた8月竿燈例会が無事終了致しました。

天候にも恵まれ、過去最高の売り上げとなっとようです。たくさんの会員の皆様にご参加いただき、会員間の結束もより強くなりました。

設営から撤去まで連日ご活躍された組織強化委員会,ご協力の皆様、本当にお疲れさまでした!

(記 広報委員長 土田ゆき)

IMG_0206.JPG

生ビールはいかが? 

IMG_0194.JPG

 焼き焼き部隊!

IMG_0173.JPG

焼き鳥は暑い!

IMG_0201.JPG

2年目の焼きそば職人!

IMG_0213.JPG

胴上げされる大嶋委員長(ぶれてて申し訳ありません)

IMG_0217.JPG

炎天下の撤去作業、お疲れさまです!

 

 

 

 

8月竿燈例会二日目レポート

 ようやく梅雨もあけて、夏本番な天気に恵まれた竿燈祭り2日目!

今日も盛り上がりました。

皆、汗だくになりなりながら「いらっしゃいませ~」と大きな声を張り上げて、焼きそばや焼き鳥、ビール、かき氷などを販売しました。

東京や仙台、関西など県外からのお客さんも店を利用してくださり、お客さんとの会話も楽しみながら仕事をすることができました。

みなさま夜遅くまでたいへんお疲れ様でした。

残り2日!「一期一会」「おもてなし」の気持ちで頑張っていきましょう!

(記 広報委員会 佐々木沙耶香)

 IMG_0125.JPGのサムネール画像

 

 

8月竿燈例会始まる!

 8月竿燈例会が始まります!

本日8月2日、組織強化委員会を中心としたメンバーで設営が行われました。

明日8月3日(土)〜8月6日(火)まで毎日、竿燈大通りに面した旧秋田トヨタ自動車㈱様本社跡地を会場として屋台営業致します。

お手伝いが難しい方も気軽にお立寄下さい。

(記 広報委員長 土田ゆき)

setu01.jpgsetu02.jpgsetu03.jpg

7月家族例会 in 道川海水浴場

 平成25年7月27日(土)、道川海水浴場にて7月家族例会が行われました。

予定していた地引き網はできませんでしたが、代りに牡蠣の海中つかみ取りゲームやクイズ等を楽しみ、バーベキューに舌鼓をうち、参加した子供たちも存分に楽しんでいました。

また、天鷺ワインさんからワインの説明や販売をしていただき、美味しいプラムジュースもいただきました。

夏の楽しい思い出となったことと思います。

会員交流委員会の皆様、本当にお疲れさまでした。

(記 広報委員長 土田ゆき)

umi01.jpg 

umi02.jpgumi03.jpg

特別支援学校のフェスティバルに参加してきました

 

昨年に引き続きまして、

「秋田県特別支援学校職業教育フェスティバル2013」に、

参加してきました。

 

秋田県からの依頼協力を頂き、

技能競技大会の喫茶サービス部門でお手伝いをしてきました。

画像 122.jpg

鍛治会長と杉本副会長にもお客様役をお願いしました。

画像 121.jpg

 

生徒さんの競技が終わるたびに会場が拍手で包まれていました。

 

また、競技会ではビル清掃や木工作業、ワープロ入力など、さまざまな部門に分かれて

生徒さんたちが頑張っていました。

画像 117.jpg

画像 120.jpg

 

また、会場には無料でプロの先生にマッサージをしてもらえるコーナーもあり、

YEGメンバーも何人か施術を受けておりました。

画像 119.jpg

大久保さん、気持よさそうです!

 

その他にも、マックエンタープライズの戸松さんがラーメン屋台で、

オーネスインターナショナルの又井さんがベーグル販売で、

出展協力を頂きました。

写真を撮り忘れておりました、申し訳ありません。

 

このような活動を通して、少しでも障害者への理解が進めばと思います。

 

参加して頂いた皆様、ありがとうございました。