秋田商工会議所青年部

9月例会をオンライン開催いたしました。

全国大会モチベーションアップ委員会による秋田YEG9月例会が開催されました。
テーマは
飛ぶぞ!『令和3年度全国大会「香川たかまつ大会」』
やるぞ!「令和4年度全国大会「美の国あきた大会」』
秋田からチャーター便を飛ばして、みんなで高松に行こう!という寺田委員長の熱量、すごかったですね。
私は・・・モチベーション上がりました!
しかしながら、本当の意味でモチベーションが上がるのは、全国大会を肌で感じた時、
そう、香川たかまつ大会の会場なんでしょう。
寺田委員長の言葉を借りて、この投稿を締めることにします。
令和4年2月23~27日、
「たかまつ大会にみんな仲良く行っチャーター!」

秋田YEGガイドブック&スタンプラリーが始まります。

新型コロナウイルスの影響でまだまだ経済が縮小傾向でいるこの時だからこそ、YEGメンバーの仲間で今まで以上にビジネス交流をし、より結束を高めてこの状況下を皆で乗り切りましょう。会員交流委員会はメンバーの事業を深く知り、ビジネス交流をすることでこれまで以上に交流を深める事の目的と委員会対抗にすることで委員会内、強いては秋田YEGの結束を高める事を目的にスタンプラリーを開催いたします。
スタンプを多く集めた委員会、メンバーには豪華賞品をプレゼント致します!奮ってご参加お願いします。
会員交流委員会

会員交流委員会による、昨年も好評だった「ガイドブック発行&スタンプラリー」企画が始まります。

昨年と少し違うのは、委員会単位でのラリーも増えたこと。

共通の話題は関係を深くする一助となりますし、委員会内のさらなる交流も期待できます。

ここ数日のうちに、各委員会へガイドブックが配布されます。スタンプラリーの実施期間は令和4年1月31日(月)です。せっかくの機会ですので、皆様、楽しみながらご参加ください!

秋田YEGガイドブック2021前半

秋田YEGガイドブック2021後半

 

 

 

中学生向け地域企業ガイダンスに登壇しました。

毎年、秋田地域振興局が若者の県内定着促進を目的として『中学生向け地域企業ガイダンス』を行っています。
その中の「起業家ディスカッション」という企画に、中村会長をはじめとしたYEGメンバーが、登壇しました。
猛暑日が連日続き、秋田南中学校の体育館もうだるような暑さでした。
30分という短い時間ではありましたが、
・起業した理由・タイミング
・仕事のやりがい・今後の目標
・中学生へのメッセージ
・・・などを伝えることで、「就職する」以外にも「起業家・経営者になる」という選択肢があるという事を知ってもらうきっかけをつくれたと思います。
ちなみに当日は・・・未来創造委員会の中田委員長が司会進行を、江畠常務がタイムキーパーを汗だくで担当してくれました。
今日も32℃・・・
関東と大して変わらない厳しい暑さです。
熱中症対策をしっかりしながら、地域の子供たちに“ 楽しく生きる大人の背中 ”を見せられるように頑張って参りましょう♪

新入会員オリエンテーションを開催しました。

本来であれば総会の前に行うオリエンテーション。

YEGとは何ぞや、ということを学びつつ、総会出席者との新しい交流を楽しむはずの場ですが、残念ながら関係者のみ参加のハイブリッド開催となりました。

新しい風が入ってくる、ということはとても良いことですね。

今年度も、熱のある個性豊かな新入会員がたくさんです。

みなさん、どうぞよろしくお願い致します。

秋田市に本の寄贈を行いました。

令和2年度日本YEG が制作した
『渋沢栄一が教えるお金の話  絵本「おかねってなぁに?」』
本日、秋田市への寄贈のため、穂積秋田市長、佐藤教育長のお二人にお会いしてきました。
今後は、学校や図書館にて閲覧できる予定です。
この本を通じて、子供たちにお金の大切さが伝わるといいな、と思います。
また、穂積市長には改めて、令和4年度開催の全国大会「美の国あきた大会」についてのご案内もさせていただきました。
思い切り応援いただける、との確約を頂戴し、大変心強い限りです。
開催の頃には全国の皆さんを、大手を振ってお招きできる世の中であってもらいたいと、切に願いします。

12月例会 親睦交流会を開催いたしました。

12月例会恒例の親睦交流会を、無事に開催いたしました。
もちろん、様々な制約を遵守しつつ、ではあるものの、やはりYEG活動は、会員交流は、リアルに勝るものはない、と皆しみじみ感じた日ではないでしょうか。
担当委員会でもある会員交流委員会の皆さんの、全力で会場を盛り上げようとする姿はとても素晴らしかったですね。
終始笑顔があふれるとても素晴らしい会でした。